しろやぎさんの里親日記
2016/12/10 【ツブヤキ】, こどもとともに
ツブヤキ#231
「おとーさん、もっとおやつ。」
「えーっ?さきあげたじゃない。」
「おかーさんが、どこかにしまってあるって言ってたけど・・・」
「知らないなあ」
「うーん、もっと食べたい」
「もう無い。」
「ウーっ・・・」
*
「おとーさん、じゃあご飯食べる。目玉焼き作っていい?」
「・・・ご飯ならどうぞ」
「おとーさん、目玉焼き焼くの手伝って」
「はいはい」
おやつ, 目玉焼き shiroyagimz
ツブヤキ#232 娘がかつてお世話になった埼玉の乳児院から、私たち一家が宮崎に移っても、運動会やバザーなどへの招待のお知らせが毎回届きます...
記事を読む
ツブヤキ#234 帰省している時、妻が娘を「東京タワーに連れて行きたい」と言いましたので、東京タワーに行きました。 何でまた?と聞き...
早いもので、娘もこの4月に中学3年生になります。 昨年中頃からこの春まで、娘の生活にちょっとした変化がありました。 一つは、自分...
娘は4月から5年生になりました。新しい学年になるにあたり、一応こうアドバイスしておきました。 「一番最初は行った方がいいよ。クラスの子...
先週のこと。 その日娘は、朝から部屋に籠もって、午前中ほとんど部屋から出て来ませんでした。 まあこんなことは珍しいことではないの...
ツブヤキ#240 去年の暮れ、健康診断を受けましたら、大腸がんの検査で「精密検査の必要あり」と出ました。 実は健康診断の前の日、なぜ...
ツブヤキ#239 約4ヶ月ぶりの更新です・・・ 1ヶ月ほど前、「蔵元 綾 酒泉の杜」に遊びに行きました。 雲海酒造という蔵元の...
ツブヤキ#218 前回の記事「ボランティアが足りない」には、続きの話が・・・ 御船町での活動も終わり、さて家路につこうかと車...
ツブヤキ#236 昨年末のある日、娘に「秘密基地を作りたいからダンボールが欲しい」と言われ、ダンボールを提供しました。 これまでも新...
日本熊森協会宮崎県支部主催の天然林ツアーに参加しました。 大分県佐伯市の藤河内というところ。山深い渓谷です。 なんでも渓流釣りの好き...