しろやぎさんの里親日記
2016/12/10 【ツブヤキ】, こどもとともに
ツブヤキ#231
「おとーさん、もっとおやつ。」
「えーっ?さきあげたじゃない。」
「おかーさんが、どこかにしまってあるって言ってたけど・・・」
「知らないなあ」
「うーん、もっと食べたい」
「もう無い。」
「ウーっ・・・」
*
「おとーさん、じゃあご飯食べる。目玉焼き作っていい?」
「・・・ご飯ならどうぞ」
「おとーさん、目玉焼き焼くの手伝って」
「はいはい」
おやつ, 目玉焼き shiroyagimz
ツブヤキ#216 熊本で起こった大きな地震による被害の様子は、地震発生直後のような大きな扱いではなくなってきたものの、新聞では...
記事を読む
ツブヤキ#226 8月後半、帰省したついでに巻機山(まきはたやま)に行くことにしました。 巻機山はずっと行ってみたかった山で、これま...
3月、娘は小学校を卒業しました。最後の約2年、授業に出席することなく。卒業式の日、卒業式には出席せず、卒業生と親御さんたちが皆帰った後の午後...
娘が「七夕にそうめんを食べたい!」というので、一緒につくりました。 私が麺つゆ作ってそうめん茹でる係。娘はトッピングをこしらえる係。 ...
ツブヤキ#230 この2年間、ずっとちぐはぐであまり良いとはいえなかった夫婦関係が、ようやく修復されてきました。 私が宮崎に来る前、...
ツブヤキ#213 4月14日。 夜、突然家中の携帯・スマートフォンの防災警告音が鳴り響き、ギョッとしました。 スマ...
ツブヤキ#214 うちの娘も、早いもので小学2年生になりました。 学校が始まって間もなく、授業参観があったので行きました。 ...
ツブヤキ#218 前回の記事「ボランティアが足りない」には、続きの話が・・・ 御船町での活動も終わり、さて家路につこうかと車...
ツブヤキ#219 「ねーおかーさん、カレシって何?」 「・・・カレシっていうのは・・・恋人・・・」 「恋人って...
ツブヤキ#223 娘が泊まりがけのキャンプから帰ってきました。 ずいぶんと楽しかったようで、家についたとたん、持っていた小さな手提げ...