印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

yagi.png

ハナwork2.jpg

#7

電子レンジ無い、電気炊飯器無い、テレビ無い

 この間、ついに電子レンジを廃棄しました。まだ使えるが、もう使わないし、人に譲るにはぼろくて汚い。

 この電子レンジはヨメさんが独身時代に購入したもので、結婚してしばらく使っていましたが、マクロビオティックを始めたころから使わなくなりました。どうやら電子レンジの電磁波が食べ物に悪影響を与えるようです。その代わり冷たくなったものを温めるのは蒸したり炒め直したりするようになり、電子レンジはその後はヨメの留守中などにたまに私だけが使うくらいになっていましたが、私も次第にヨメのやり方に感化されて使わなくなったので、使わないものがあっても邪魔なだけと、ついに廃棄に踏み切ったのです。マクロビオティックとは関係ありませんが、最近読んだ「失われし食と日本人の尊厳」という本にも、電子レンジはダメって書いてありましたね。


 その他の、使うことをやめてしまった電化製品。

・電気炊飯器→数年前に廃棄。ご飯を土鍋や圧力鍋で炊くようになったため。
・テレビ→昨年廃棄。地デジ移行ぎりぎりまで使うつもりだったが、すでに製造から20年以上経っており画面に縞模様や砂嵐が。代わりにパソコンにビデオキャプチャをつなぎ、一応そこで見られるようにはしているが、あまり見ない。
・ビデオデッキ→昨年廃棄。正常に動かなくなった。録画はパソコンのHDDで代用。
・空調機→結婚後2年くらい住んでいたところに備え付けがあったが、引っ越してからは窓を開ければ風が通るので扇風機のみ。

 といった具合。


 電化製品の少ない生活というのはいいものです。人間本来の生活にちょっとだけ立ち返ることができる。物が少なくてすむ。場所をとらなくてすむ。お金がかからなくてすむ。考えるようになる。動物的勘が少しだけ戻ってくる。などなど。

 最近twitterで、冷蔵庫をやめましたという人がいました。おおっ、やられた・・・ 冷蔵庫を無くすというのはさすがに考えつきもしなかった。冷蔵庫をやめれば、おのずと料理に旬の野菜や乾物、漬け物などを使うようになる。昔の人たちの知恵が復活する。体はさらに健康になる。
 何年先になるか分かりませんが、次の目標です。

 でも、洗濯機は手放せそうにない・・・あれは大変だ。インドのガンジス川やネパールのヒマラヤ街道で手洗い洗濯を見たことがあるが、体力勝負で時間もかかる。


2011-6-27

カテゴリー:ライフスタイル

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ にほんブログ村 家族ブログ 里親・里子へ にほんブログ村 家族ブログ 養子縁組へ
ランキングに参加しています。よろしければ1クリック、おねがいいたします!