しろやぎさんの里親日記
2017/3/12 【ツブヤキ】, つぶやき, 未分類
教会の庭に、皆が集まりました。
震災で亡くなった方の数、行方不明の方の数、
仮設住宅に入っている方の数、
甲状腺がんになった子どもの数、などが
読み上げられました。
その数字を一つ一つ頭のなかでたどり
その方たちのことを思いました。
一人一人鐘をならしました。
皆で祈りを捧げました。
震災発生時刻を示すサイレンが遠くの空で鳴り響いていました。
今でもさまざまな困難の中で暮らす方たちが
心癒され、希望を見いだすことができますように。
宮崎から
2016.3.11
2015.3.11
2014.3.11
2013.3.11
2012.3.11
東日本大震災 shiroyagimz
ツブヤキ#226 8月後半、帰省したついでに巻機山(まきはたやま)に行くことにしました。 巻機山はずっと行ってみたかった山で、これま...
記事を読む
ツブヤキ#240 去年の暮れ、健康診断を受けましたら、大腸がんの検査で「精密検査の必要あり」と出ました。 実は健康診断の前の日、なぜ...
ツブヤキ#211 Wordpressを利用することになったきっかけ お気づきになった方も多いかと思いますが、当サイトは前回記事からWor...
あと1ヶ月で、中学1年生も終わろうという、うちの娘。 入学式はオンラインで、その後一度は妻と一緒に中学校に足を運んだものの、事務室の受...
ご無沙汰しております。約1年ぶりの更新です。 近況ですが・・・ 小学4年生の娘がついに学校に行かなくなりました。 娘が学校に行かな...
ツブヤキ#229 今年初めに職場が隣の市に移り、我が家は車が1台しかないので会社から借りた車で出勤していたのですが、さすがにいつまでも借り...
ツブヤキ#217 先週に引き続き熊本に行きました。 今回は御船町というところです。 つながりという震災復興支援の団...
ツブヤキ#232 娘がかつてお世話になった埼玉の乳児院から、私たち一家が宮崎に移っても、運動会やバザーなどへの招待のお知らせが毎回届きます...
ツブヤキ#212 日曜の教会のミサ後に行われる教会学校の子どもたちとその親たちで、2ヶ月に1回ほど「子どもミッション」という名...
ツブヤキ#215 震災直後ではありましたが・・・ 先日、高千穂峰に登りました。 高千穂峰は、宮崎からえびのに向かう...