photos.jpg


過去の記事

#353

なぜ、宮崎の小さな新聞が世界中で読まれているのか

松田 くるみ ごま書房新社 (2014)


b0353.jpg

 みやざき中央新聞。
 様々な方が主に講演で披露した感動する話・いい話・ためになる話を紹介する、週刊の新聞です。
 私も宮崎に越してから購読を始めましたが、この新聞の存在を知ったのは、実は東京に住む友人の紹介でした。

 このような新聞が宮崎から発信されているというのも不思議な気がしますが、この本で紹介されている、今のスタイルのみやざき中央新聞になるまでの話は感動的でした。

 もともと、「特定の政治家の悪口や行政の裏情報などを報じるヤクザな新聞」として知られていた宮崎中央新聞を、松田さんの夫であり編集長の水谷もりひとさんが引き継いだ際に「感動した話を伝える」という方向に転換し、松田さんは生まれ変わったみやざき中央新聞を手に、宮崎の会社を一軒一軒訪ね営業を続けます。それぞれの訪問先に見本として1ヶ月分の新聞を置いて。
 そのうちこの新聞の購読者は少しづつ増え、この新聞の存在が人づてに伝わるようになり、やがてみやざき中央新聞のファンは宮崎だけでなく全国へと広がっていきます。

 純粋に「感動する話を伝えたい」という気持ち、それがじわじわと毛細管現象のように広がっていったのでしょう。松田さんと、そして松田さんを影で支えた水谷さんののひたむきな情熱が伝わってきました。

 特に派手なエピソードがある訳ではありませんが、周りの人たちが次々とこの小さな新聞社を応援するようになるまでの、小さなエピソードの一つ一つが、輝いて見えました。ただただこの二人の人間性が、このような良き多くのつながりを作り出したのでしょう。

 そんな気がしました。

2014-12-13

カテゴリー:経済・ビジネス生き方

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ にほんブログ村 家族ブログ 里親・里子へ にほんブログ村 家族ブログ 養子縁組へ
ランキングに参加しています。
よろしければ1クリック、おねがいいたします!